今日も暖かい日です。午前中に営業訪問へ行きました。ケアマネージャーさんたちとお話しすることができました。毎日、大きなことから小さなことまで色々あります。元気で暮らせるだけでありがたいです。夕方からは、利用者様たちと歌を楽しみなした。皆さん穏やかな表情で歌を楽しまれていました。
久しぶりのサテライト勤務でした。6月からオールゆめふるとしてサテライト勤務も増えてくるので認知が強い方の対応、勉強になります。
お試し在宅復帰のY様が今日、施設に戻られました。橋梗塞で表情乏しく発語もないためケアしていてもこれで大丈夫かな?と正直不安がありました。終了のあいさつと営業も兼ねてCMさんに連絡したところ今日、施設の職員がお迎えに行ったら本人が怒って車イスに乗るの拒否してましたよとありHPさんの協力があれば何とか自宅で暮らせることも、本人も自宅に居たいのかなってことが解り良かったですとお話がありました。ただ、家庭の事情でいつ戻るかは未定でその時はよろしくとありました。
I様がR老健から自宅に帰ってきました。明日から7月中旬頃まで居宅サービスが再開します。以前とほぼ同じサービス内容ですが環境の変化で心身状態が低下しないようにみんなで支援したいと思います。
体調不良とHPさんより連絡があり2週間調整になりました。来週検査予定との事心配です。
自費サービス利用のS様のサービスに同行しました。2時間の掃除の支援で、とても大きなお宅のためヘルパーさんの負担も大きくなっているところでした。対応頂いているヘルパーさんには本当にありがたいと思いました。
若林店の助っ人で、ターミナルのケース。スタッフで勢いつき行く気マンマンでしたが・・。南光台頑張って!
同じようなケースをとりに走ります。 N様ショートから帰宅され送迎のスタッフからの申し送りでもありましたが痰絡みが酷く、もう実地を受けたHPさんしか入れなくなるな・・と。私はN様サービス卒業のようです。
夕方H様のサービス同行させて頂きました。抵抗が強いと聞いていましたが。前回同様穏やかに、体位交換時、口腔ケア時も特に嫌がる事もなく行う事ができました。
今月もプラン変更が続きサ担が続きます。今日はO様がサテライトの体験日でした。
拒否なく外出でき、和やかに過ごせたようで安心しました。
報告の他に活動中の写真もいただき助かります。
日ごとにいろいろな方のサービス増の話があり、新規のサービスは定着せず、いつものことながら頭がパニック状態です。
そんな中、明日はお休みをいただきます。
頭をすっきりさせてきたいと思います。
朝は七ヶ浜でのサービス開始から利府へ移動しサービス。ちょっとハプニングありDS迎えが来なく・・。新規実調もL会議で行けずじまい。
ラストで、やさしえのサービス。あまり事務所にいなかったかな。
コメント
コメントを投稿