スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

8月, 2017の投稿を表示しています

聞いていた事務所内大うけでした

訪問介護S店 TKサ責 Kケアプランからの新規の依頼がありました。Iケアプランからの新規の依頼と続いています。ターミナルケアでボリュームがあります。 またもトイレのふた効果 持続しています。   HⅠサ責 月末、段取りが悪く追いついていません。早く仕事覚えるように頑張ります。 新規が沢山 来ています。   HOリーダー E様より電話がありました。 今日のヘルパ-さん誰・・と、私が何曜日だっけと自問したところ E様より今日は水曜日と教えていただきました。聞いていた事務所内 大うけでした 。     Kスーパーバイザー S店の皆様 新規2件おめでとうございます! 調整大変かと思いますが、宜しくお願い致します。 嬉しいですね。     Ⅰスーパーバイザー S店の皆様 お疲れ様です。 新規依頼、続いて2件!素晴らしいです!!     やさしい手通信9月号    

ジャンジャンと新規打診が続いています

訪問介護Y店 TKリーダー ここ数ヶ月営業訪問目標が全く達成出来ていない状況ですが、ジャンジャンと新規打診が続いています。営業にいかなくても声をかけてもらえる事業所を目指してきた成果が、と勝手にですが今だけ思ってます。  昨日打診があったK訪問看護からの新規はS店と初コンビです。わくわく。 今日はO苑から要介護5の利用者に入る「専門的意見が欲しい」と?プランに言葉を載せたいのだが悩んでいると。明日お返事します。 Sヶ丘CPからも2件の打診があり調整中。頭ごちゃごちゃで、今日利用者様訪問に家を間違え別の利用者宅前に行ってしまいました。     MKサ責 本日初回のH様。2回行ってもコツがつかめず…。コツコツ通います。      N Oサ責 A様の今後についての話し合いにお伺いしました。 認知症がすすんでいるのに本人「大丈夫、まだ自分でできる」とヘルパーの毎日訪問を拒否。 しかし、ヘルパーに慣れてもらうには今しかないので笑顔で入っていきます。       本部 Ⅰスーパーバイザー Y店の皆様 お疲れ様です。 みなさんからの業務日誌を読んで嬉しくなりました。 MKさん、NOさん、そして、TKさんが それぞれの役割を果たしながら、目標意識を全員で持っている感が ただよってきます。 S店のとのコラボも楽しみですね! オール仙台の力を発揮していきましょう。   Kスーパーバイザー Y店の皆様 新規依頼やケアマネジャーさんからのお悩み相談など、頼られるY店素晴らしいですね! しかし、アイドル並みの忙しさで皆さんの身体が心配になります。 自宅に帰られたら、頭のスイッチ切り替えて身体と頭を休めて下さいね。 http://www.yasashiite-sendai.jp/  

サイボウズの予定入力は必須ですね!

訪問介護M店 TUサ責 ターミナルの方の新規でみんなバタバタしています。うまい時間の作り方、みんなが集まれる時間を有効にして行かなければと感じています。サイボウズの予定入力は必須ですね! KKスーパーバイザー TUさんへ 全員が揃うのも難しくなりますね。 TUさんの得意な、予定の見える化とスケジュール調整宜しくお願いします! JKサ責 なかなかスッキリとできません。・・・迷走中です。担当者会議も程よくあるので頑張ります。 KKスーパーバイザー JKさんへ JKさん一人で抱えていませんか。 どうしたいかを仲間に伝えてみて下さい! いいヒントがあるはず。 http://www.yasashiite-sendai.jp/

ノビノビになっています

訪問介護S店 Oリーダー E様定期訪問に行く予定がノビノビになっています。 本日もいざと思い車に乗りました・・SケアマネさんよりK様の認定結果が介護3と連絡を頂き一旦、事務所に戻ったら、S様からの電話があり、色々とお話を伺いました。 明日は必ずE様のお宅に訪問します。   Yサ責 今日、A事業所さんに営業行って来ました。CMさんには会えませんでしたが、Yサ責とSさんの話が出来ました。トイレ介助の次にオムツ交換の提案だったので、これから話しを詰めていきたいと思います。 Kサ責 W様の担当者会議に出席しました。9月からは身体1生活1で自立支援の関わりでサービスが変更になります。CMフィードバック報告で検討頂きました。今後もしっかりと関わっていきたいと思います。     Ⅰスーパーバイザー Kさん もばイルカ、事前レビュー、事後レビューをフル活用して、在宅での自立支援、在宅生活継続をめざしていけるといいですね。 http://www.yasashiite-sendai.jp/  

達筆さに感動いたしました!

   通所Y店   Aリーダー 連休後は身体と頭がなまってしまっており、空回りな業務になっておりました。 利用者様に夏祭りの看板を習字で書いていただきました。皆さんとても上手 でビックリしました。今まで習字をやらなかった方の達筆さに感動いたしました。玄関に貼らせていただこうと思います。     本部 MⅠスーパーバイザー(SV) Aさん、 スタッフの皆様 本日は、Y店にお邪魔させていただいたので、利用者様の手招きにより、書道をしてくださっているテーブルに急きょ、お手伝い(参加)させていただきました。 本日感じたのは、利用者の皆さんには、秘められた力、好奇心、ライバル心(?)などがあるということです。 習字がお得意な方はもとより、普段自分から「やりたい」と言葉に出して言わない方でも、周りの方に影響されて、自発的に「私も書く、紙をください」と言ってくださった方もいらっしゃいました。 それを引き出してあげるのは、スタッフの方の働きかけだと思います。 レクを担当したスタッフの方だけではなく、その日勤務しているスタッフの方、全員が意識を持って働きかけをして差し上げることが大切、と本日お手伝いをさせていただいて、強く感じました。 利用者様の自主性を出せるような働きかけを今後もぜひお願いしたいと思いました。 玄関に展示されたら、私も是非見たいと思います。          本部 KK(SV) Aさん 書道に参加された方々は出来ることとして、ケアマネジャーさんにもご報告したいですね。作品見に来ていただきましょう!     

疲れたぁの一言

Y店 Kリーダー 定例会議後行って来ました。 2hにも及び・・疲れたぁの一言。意欲低下は認知機能からなのか、なにか疾患が隠れているのかしっかり検査していただく了解を得て、現在は食事の内容をというよりも食事を食べる支援、そして身体への提案。「こんなにもうちの父を考えてくださり~通所まで確認して頂き~やさしい手さんのアドバイス通りに・・・」でチャンチャンだったのに。時間変更に関して、さっそく夕方やっぱりーと娘様から電話。 動きがあれば9月からというこになりそうです。小規模多機能も提案しておきました。毎日そこに時間ばかり要せない現状。 FBしていた利用者他2名も帯追加が9月からあるようで。 今日はアラームを見つめるだけで明日から調整始めよう。 本部 KK(SV)  Kさん 2時間、、お疲れ様でした。 Y店の皆さんの想いは伝わったようですね。 しかし、また間が空くと娘さんも迷いが出てくるかもしれません。 娘さんも含めてチームケアしていきましょう!     本部 MⅠ(SV) Kさん  お疲れ様です。 苦労は尽きないですね。 明日からまた、がんばろう! http://www.yasashiite-sendai.jp/    

土曜日に左後輪の空気が抜けていて

居宅支援 Yケアマネ 御疲れ様です。土曜日に左後輪の空気が抜けていて、修理に持って行ったら、1・5センチほどの工業用ビスが直角に刺さっていました。パンクです。修理中、もう1台もパンクした!とやってきました。震災の直後、路上に色々な物が落ちていて、怖かったけれど、今回も残念でした。空気が抜けたらすぐに修理に出さないと、タイヤそのものがだめになってしまうとの事で、皆さん!注意しましょうね。   http://www.yasashiite-sendai.jp/

耳を傾ける

おはようございます。 今週のヒントは「 耳を傾ける 」です。 たとえばヘルパー参画型のレビュー。 このご利用者の在宅生活を継続するためにという共通の目的と、四大要素という 共通の視点があるので、的を射たレビューができ精度も上がるのだと思います。

たしかめる

おはようございます。 今週のヒントは「 たしかめる 」です。 直行直帰型、自己完結型の訪問介護サービスにおいては、事業所として“自分の 目で見、自分の手でたしかめる”ことは、そう簡単ではありません。 クレームのほとんどがこの構造に起因することを見ても、その難しさが分かりま す。 常にヘルパーさんとの(教育も含めた)情報共有を心がけ、サービスの質の向上 に取り組んでまいりましょう。

自分で払う

おはようございます。 今週のヒントは「 自分で払う 」です。 たとえば介護事故のヒヤリハット。1件の重大事故の裏には29件の軽微な事故、 更にその裏には300件のヒヤリ・ハットがあると云われます(ハインリッヒの法 則)。大きな事故が起きてしまってから『ああすればよかった』というのではな く、小さいうちに“自分のこととして”事故の芽を摘んでおくことが重要です。

成るものは

おはようございます。 今週のヒントは「 成るものは 」です。 たとえば新規獲得のための取り組み。 あの手この手の方策を考えて行動してみた結果、効果の見込めるものと見込めな いものとを取捨選択しながら「成るもの」を目指します。 新しい取り組みには常に試行錯誤がつきものです。

夕日の影は長い

おはようございます。 今週のヒントは「夕日の影は長い」です。 仕事でも趣味でも長く続けられるということは、それだけで価値があると思います。 自信を持って取り組んでまいりましょう。 http://www.yasashiite-sendai.jp/

来週末には晩酌させたい息子様の願い

訪問介護N店 Aサ責 7/31に心不全で入院されていたI様、来週末には晩酌させたい息子様の願いが叶い退院されます。 デイサービスも利用する事になりましたが高齢夫婦ご自宅の生活で必要な支援はたくさんあります。 訪問介護はいらない派の(今までの生活ぶりも把握されていない)息子様が21日担会に出席されるので現状を伝え、今後ご家族も含めどの様な支援を行っていくか相談してきます。     Hリーダー  2017/8/17(木) 定期訪問の事後レビューを行いました。 予防のレビューはサービス提供時間や内容の見直しなどいろいろな視点から検討しました。ご本人ができることも多く本当に必要な支援は何かが見えてきました。レビューの実績が出るようにみんなで取り組みます。        Hサブリーダー   2017/8/17(木) 定例会議でした。 認知症についての勉強でした。 ヘルパーさん自身も認知症の家族を抱えています。 家では出来ないけど、仕事なら出来るんだよねーと、認知症の利用者との関わり方を再認識できました。       Tサ責   2017/8/17(木) 入院中だったI様、退院の方向で4人部屋にも移りCMさんが明日ご様子確認で行ってくるとの事でした。 報告が待ち遠しいです。    

尿器の蓋を探して

訪問介護M店 Yリーダー  2017/8/16(水) 細々と片付けることが・・・。 山○様に行っている訪問入浴の方からお電話が・・・ 御本人が「尿器の蓋を探して聞かれるがわからない。どこにあるかわかりますか?」とのお話。 たしか・・・安楽尿器なので蓋は無くホースのはず? 何のことやら??とHさんに確認すると 本人の言いたい事が違う。 パット(大)では?との回答で再度連絡すると大当たり♪ さすがです♪尿器とは自分の陰部の事。蓋がパットで「オムツを当てろ。」 ということのようです・・・。     I(SV)   Y さん 思わず笑ってしまいました!(笑)       K(SV) Yさん Hさんファンプレーですね! 日頃からお客様の気持ちも含めて傾聴できている証拠ですね。 頼もしいです。 http://www.yasashiite-sendai.jp/    

最近、毎日のように同じ夢を見ます

訪問介護W店  Yサ責 最近、毎日のように同じ夢を見ます。いやな夢だ・・・ 今日は、A様のサービスに朝、昼訪問。 先日研究した伝の心のコントローラーの握り方について、ついに成果を発表することが出来ました。でも、やっぱり、A様の体調などによって合わない事が多いようです。A様に聞きながらが1番! 現場に出ないと忘れてしまう事とか多い。何でもやってみないとわからない~。やるしかない! Hサ責 Kリーダーにいろいろ利用者さんの話を聞いてもらいました。解決はしていませんが、考えていけたらと思います。 Kリーダー 出勤途中にサービス前のYサ責より電話あり。急遽、H様のオムツ交換に向かいました。昨日からオムツをされ奥様も交換できず、ご本人様も「11時まで待てない気持ち悪い」と。訪問するとオムツ重くなっていました。  事務所に戻ってからCMに報告。しばらくして「夕方も毎日。今日から入って」と。ターミナルの利用者様は即対応できなければいけないんだと改めて思いました。    

ちょっと、得した気分です

訪問介護N店 Hリーダー お盆中のせいかヘルパーさんの来店や電話も少ない一日でした。 明日からお休みを頂きますので急ぎの書類作成などを行いました。 Hサブリーダーに不在の間報告する業務などをお願いしました。 みなさんどうぞよろしくお願いいたします。   Tサ責  今日は3件サービスに行ってきました。 久しぶりの3件。やりきった感です。   Hサブリーダー お盆なので、車が少なくて通勤時間がいつもの半分の時間でした。 ちょっと、 得した気分です 。 

さっそくの行動、ありがとうございます

本部 Ⅰ(SV)   Yケアマネ殿。 さっそくの行動、ありがとうございます。 S様の場合、疾患を考えると、医療の位置づけが必要ですね。 よろしくお願い致します。 店舗支援でもお願いいたしましたが、5月や さしえ入居の方 は、入居から3か月です。 血圧、ふらつきなど医療面で体調管理をしていただいた方がよさそうな方もいらっしゃるようなので、レビュー開催をお願いできればと思います。 よろしくお願い致します。  

緊張感満載でした

訪問介護M店 Uサ責 本日 合同レビュー の事例を自分の利用者様でやって頂きました。緊張感満載でしたが、やってみて凄く勉強になり今後の確認する事や見る視点が整理できたと思いました。HP指示出しも含め、しっかりと対応していきます。

悲観・楽観

おはようございます。 今週のヒントは「 悲観・楽観 」です。 たとえば台風の進路ひとつとっても、予報円の西側の端を通ると悲観する人もい れば、東側の端を通ると楽観する人もいます。 そしてチームで仕事をする場合は、ちょうどアクセルとブレーキがあって車が安 全に走れるように、どちらの見方をする人もいてよいと思います。

押しやる

おはようございます。 今週のヒントは「 押しやる 」です。 会社でも、地域でも、国家でも、いろいろな考え方の人が集ってこそ活き活きす るし発展もします。画一性から多様性へ、排除から調和へ・・・手間ひまはかか りますが、“急がば回れ”です。

生きた証を残す

おはようございます。 今週のヒントは「 生きた証を残す 」です。 『いろいろあったが、そこそこおもしろい人生だった』と思える生き方をしたいものです。

二つの苦労がある

おはようございます。 今週のヒントは「二つの苦労がある」です。 感謝も苦情も共有し、共に喜び共に悩みながら成長していきましょう。   二つの苦労がある

表にも裏にも意味がある

おはようございます。 今週のヒントは「表にも裏にも意味がある」です。 表と裏、陽と陰、プラスとマイナス、長所と短所・・・。 これら二面性といわれるものは、絶対的なものではなくTPOで簡単に評価が逆転し てしまうものだということを、私たちは経験的に知っています。 長所が短所になったり、短所が長所になったり・・・。 決めつけずに付き合いましょう、人とも自分とも。   表にも裏にも意味がある

袖ふれ合うも

おはようございます。 今週のヒントは「袖ふれ合うも」です。 現代風には、「電車やバスで隣の席に腰かけた人でも」と云ったところで しょうか。 だとすれば、同じ会社の人や利用者さんや取引先事業所の人などとは、かなり強 力な縁で結ばれていることになります。 せっかくのご縁を大切にしていきたいと思います。 袖ふれ合うも  

愚直の人

おはようございます。 今週のヒントは「愚直の人」です。 倦(う)まず弛(たゆ)まず怯(ひる)まずに、サービスの質の向上に取り組んでまいりましょう・・・コツコツ・チャクチャク・・・です。 愚直の人

知恵は無限

おはようございます。 今週のヒントは「知恵は無限」です。 有限な時間を無限の知恵で“やりくり”していくところに、仕事や日常生活の妙 味も生まれるのだと思います。 http://www.yasashiite-sendai.jp/  

心をひらく

おはようございます。 今週のヒントは「心をひらく」です。 まず自社の提供するサービスを信頼すること。 もし不足な点があれば、全部門がそれぞれの立場で一致協力して改善すること。 今必要なのは評論家のような第三者ではなく、質の向上に自ら取り組む第一人者 です。 たとえば、できたてホヤホヤのやさしえ仙台。 入居者が増えるためには、何が必要だと思いますか? http://www.yasashiite-sendai.jp/

次善の策

おはようございます。 今週のヒントは「次善の策」です。 担当者会議でも、定例会議でも、CMFBでも、『ソレがダメだったらコレ』という次善案を持って臨むと余裕のある行動がとれると思います。  http://www.yasashiite-sendai.jp/

レビュー提案が活かされて嬉しいです

訪問介護S店 Hリーダー 昨日店舗で担当者会議したT様のCMさんから連絡がありました。 姪御さんが服薬状況などを主治医に伝えたところ介護の認定を見直したほうがいいとお話があったそうです。昨日の会議では様子を見るという結果でしたが、今日はやはり区分変更申請するということでした。 レビュー提案が活かされて嬉しいです。                  http://www.yasashiite-sendai.jp/

本日の天気が心配で・・・

  訪問介護S店 Oリーダー 本日の天気が心配で定例会議の開催を悩みました・・HPさんに電話にて送迎するから開催する事を伝えたところ、大丈夫この位なら行けますと参加者ほぼ7名からの返事を頂きました。自立してました。 定例会のあとケアカンもあり悪天候のなか感謝です。   Yサ責 雨の中、休む事無く定例会に集まってくれました。チ-ムワ-クの良さに感謝です。   やさしい手仙台  
訪問介護Ⅰ店 Aサ責 A居宅から新規の打診がありました。事業所訪問でのお話の中ででしたが、ご本人様がヘルパーの受け入れがよくなく、娘様が対応されての入浴介助とのことでしたが、娘様は腰を痛めているため訪問介護をとりいれたいとのお話しでした。また改めてご本人様が納得されたら連絡させていただきますとの事でした。 https://www.kaigo-kyuujin.com/search/detail500025162.html   (SVからのコメント) Aさん お疲れ様です。 訪問介護でできること、メリットお伝えしたいですね。 介護者様が倒れてしまうと在宅生活継続が難しくなってしまいますね。

のりうつる

おはようございます。 今週のヒントは「のりうつる」です。 といっても幽霊やオバケといった“お盆ネタ”ではありません。 真剣な働きを通じて自分の力が相手にのりうつり、そこに人の真の協力が得られる、 というアドバイスです。 蒸し暑い日が続き体力も消耗しがちですが、気持ちをシャキッとまいりましょう。 私たちといっしょに働きませんか!  

ヘルパーさんが困っている時に

訪問介護W店 Hサ責 ヘルパーさんが困っている時に、一緒になって困っている自分が情けなく思います・・・。 ターミナル期のY様のケアマネから、ヘルパーさんが丁寧に関わってくれているので、状態が安定している。低空飛行だが維持できている。とのお言葉いただきました。   私たちといっしょに働きませんか!

新規の打診がありました

訪問介護N店 Hリーダー AK居宅のAケアマネから新規の打診がありました。 吸引、呼吸器、土日の朝夕とすぐにはお受けできない内容でしたが打診があったことは嬉しいことです。少しづつ体制を作っていきたいと思います。 私たちといっしょに働きませんか!  

8月は行事が盛り沢山なので

居宅支援課 Sケアマネ 午前実績入力。午後から定期訪問を開始します。8月は行事が盛り沢山なので、回れる日に回れるだけ訪問する方式をとり、月後半は、更新の利用者様の担当者会議が、余裕を持って行えるよう調整していきたいと考えています。   http://www.yasashiite-sendai.jp/  

T様のCMさんにご来店頂きました

訪問介護N店 Hリーダー T様のCMさんにご来店頂きました。 T様の現状報告と支援の必要性をMサ責とお伝えしました。 変更の必要性を感じていないので、もう少し様子を見たいとの見解でした。 ところが、お帰りになってからご連絡があり来週早々にご家族とともに相談する時間を作りたいとのことでした。 少しでも良い方向に進むように努力していきます。 http://www.yasashiite-sendai.jp/  

喉からの風邪のため・・・

http://www.yasashiite-sendai.jp/  訪問介護S店 Kサ責 喉からの風邪のため発熱があり、不調な状態でした。 なかなか回復できず、いよいよ声が出しづらい状態になってしまいました。 自己管理不足を反省しているところです。

敵ながら

おはようございます。 今週のヒントは「敵ながら」です。 事例の中に、「人間同士のせっかくの総合的な働き」とあります。 わが社においても、“総合力で(ご利用者の)在宅生活の継続を支える”ことが来期の目標です。 http://www.yasashiite-sendai.jp/
訪問介護Y店 Oサ責   2件の新規実調がありました。 高次脳機能障害の方、29日に退院され今日まで落ち着いて自宅で生活できているとの事でした。 目標が「自立できること」で明確にあるので、それに向けてヘルパーさんも「これができるようになったね」と達成感が持てる支援内容です。 他事業所とも一丸となって支援していきます。 答えはホームページ“やさしい手通信7月号”の2ページ目にあります    
訪問介護N店 H店長 会計締めの準備をしました。 予防サービスを週3回利用されている利用者さんの見直しをしています。 Aサ責が訪問してご本人ができること、支援の必要な部分が把握できた ので根拠ある提案ができると思います。 http://www.yasashiite-sendai.jp/

転機(H29年7月3日)

http://www.yasashiite-sendai.jp/ おはようございます。 今週のヒントは「転機」です。 “一変”などとたいそうなものでなくとも、日々の仕事の中にも改善の余地があ るはずです。 もっと楽に、そして正確に・・・No change, No chance!

自分は自分(H29年7月10日)

http://www.yasashiite-sendai.jp/ おはようございます。 今週のヒントは「自分は自分」です。 闇雲に人まねばかりというのは問題ですが、他の人や他事業所などの良いとこ ろは取り入れながら現状改善を図ることはたいへん有効だと思います。

熱心であること(H29年7月17日)

http://www.yasashiite-sendai.jp/ おはようございます。 今週のヒントは「熱心であること」です。 私たちはサービスの質を上げるために何をすべきか?、質の高い事業所とはどう いうものなのか?を熱心に自問自答してまいりましょう。

素人と玄人(H29年7月24日)

http://www.yasashiite-sendai.jp/ おはようございます。 今週のヒントは「素人と玄人」です。 たとえば、早くて正確で能率が良い定期訪問や計画書作成やコーディネートを常に考え行動するのがプロなのだと思います。

この時に幸あれ(H29年7月31日)

http://www.yasashiite-sendai.jp/ おはようございます。 今週のヒントは「この時に幸あれ」です。 昨晩NHKテレビで「GEO.JAPAN」という番組を見ました。 1400万年前の日本の生い立ちを解説したものだったのですが、それを見ていて“維持”というのは停滞ではなく、“変わらないために変わりつづける”努力(エネルギー)が必要なのだなあと思いました。 生活機能の維持・向上を図り・・・も然り、仕事や組織や人間関係も然り。