おはようございます。 今週のヒントは「心のぬくもり」です。 健康、家庭、経済、人間関係・・・いろいろな問題をかかえながらも、朝目が覚め て出勤し、こうして働けることにまず感謝です。 トイレに行く時間ももったいないくらいに忙しい。 少ない店舗にいる時間で優先高いものに手をつけると、HPさんからあそこ抜いて欲しい、あそこ休みにかわっただの。 昨日展開してから、まったく誰一人次月スケジュール組む時間もなくです。午前中の店舗支援ありがとうございました。午後立て続けに定例会議2回。あー。 何か忘れていたら声がけお願いです。 H様の奥さんから夕方に電話がありました。本日退院して自宅に帰る途中との連絡でした。2週間の入院でかなりADL低下している様子でした。来週からデイサービス再開の意向でした。 本日のZOOMフェスタ 効果音が高く声が聞こえず・・鬼滅の刃の曲がいまだ耳から離れず・・ 本日障害新規の実調、契約に長谷部リーダーと行ってきました。昨日退院されたばかりということでバタバタしていました。本日の夜から初回サービスですが、サービス内容を確認しながら対応していきます。 ZOOMフェスタに参加しました。が、グループワークに何度試しても入ることができず…。 どんな有意義な話し合いだったのでしょうか…。残念でした。 Mケアマネより連絡あり先週体験頂いたN様、正式に契約となりました。 介護度も上がり歩行も不安定なので機能訓練もされる様です。 また再利用という形ですが新規なので良かったです。 8月提供票の公開日でした。介護保険負担割合証は連絡BOXで送信しました。 手間がかかってもペーパーレスが嬉しいです。郵送がもっと減らせたらいいなと思います。 書類の整理と来月の申請準備等をしました。今月はケアプランの一部変更が多くありました。小さな変更でも必ずニーズと根拠が存在するので一つ一つの手順が必要です。 第2回「ほっぷ・すてっぷ・じゃんぷ」のご案内です。 第2回はCMFBシ...
仕事のことからプライベートなことまで、現場のスタッフが日々感じたことをつぶやいています。